流石はAIという感じに大嘘書くので笑ってしまいましたwww
---
北森の近辺で目撃された奇妙な怪物についての報告は、地元コミュニティに不安をもたらしています。目撃者の証言によると、この怪物は三つの頭、三本の腕、そして三本の足を持つとされ、既に五人の犠牲者を出しているとのことです。地元の農家からは、牛や鶏、その他の家畜が次々と姿を消しており、これらの失踪が怪物の仕業ではないかとの声が上がっています。
---
https://nstorg.blog.shinobi.jp/cdnd/%E7%99%BA%E7%A6%81%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E8%A1%A8%E7%B4%99%E7%89%88b3%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%8C%E3%82%A2
下記の表現があるのだが
It resembles a wolf's head with an battlement and ball between the ears, two slanted eyes, an arrow where the nose should be and a lightning bolt on the arrow.
紋章が言葉で描写された内容がピンとこなかったので、
chinese insignia. It resembles a wolf's head with an battlement and ball between the ears, two slanted eyes, an arrow where the nose should be and a lightning bolt on the arrow.
「パイナップルの皮は1000度に熱した鉄球に耐える」動画を見た人、「パイナップルの皮で盾を作ったら火炎放射器にも耐えられるんじゃね?」と実行してしまう
— 楽韓Web (@rakukan_vortex) August 7, 2024
(耐えられた)pic.twitter.com/UoEvO696qk
剣術でなくAI絵の話に戻ると、このアウトプットですらプロンプト試行錯誤ガチャでマシな結果であって、
先ず「ルパン三世の石川五ェ門」で描かせたらこうなった。
なるほど、そうやって揚げ足とったかとwww
それにしたって日本刀がめっちゃくちゃすぎる!
https://clipdrop.co/ja/stable-diffusion
これ面白い遊びw
AIがモナリザを学習しすぎたせいで、どうやっても面影が消せない→モナリザを打倒する戦いが始まる - Togetter
GPT系AIが実際はそれほど利口ではない証拠として、そもそも論理思考ができてるわけではないので、雑に言うと単に多いデータを正しいとするパラダイムの罠に陥り、真実を入力しても拒絶するスパイラルに陥る「思い込みの激しいアホ」みたいな出力状態をする。
なので既に膨大なデータを学習させてあるものを覆す方法は「更に多量のもので上書きする」のが効果的だと俺は思っている。
下記を見たところMona Lisa,hatsune mikuプロンプトはデータ量の優位性として効果的なようだ。
AIがモナリザを学習しすぎたせいで、どうやっても面影が消せない→モナリザを打倒する戦いが始まる (3ページ目) - Togetter
ということで、
今更ではあるが、ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL)は非営利ならば、
公衆送信、展示その他頒布することが認められているので試してみた。
ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL) 要約
ピアプロ・キャラクター・ライセンス(PCL) 正文
結果は…
これ、モナリザと呼べる要素は消えてるでしょ?!
証拠のBingプロンプトLinkも貼っておこう。
https://www.bing.com/images/create/mona-lisa2chatsune-miku/6493f711cddf42baacc1ca247fc61a66?id=1XAmXWCpcAWZDkXk5viAuQ%3D%3D&view=detailv2&idpp=genimg&darkschemeovr=1&edgehub=1&form=GCRIDP
Bingなのでネガティブプロンプト入れてないからジェネレーティブAIの例によって指や足が微妙な事になってるけども。
実はエイリアンやガンダムやゴジラやドラえもんは試してみたんだけど併記されてしまったりで消せなかった。
つまりは類似している「人間」「女性」でデータの多さで上書きできたようにも読み取れる。
DALL·Eベースの「Bing Image Creator」は無償で使用できて、なかなかの品質です。 例えば私は昨夜CD&D卓をやったのですが、
30年以上前のモジュールのクリーチャーでアップデートされないままのものもいます。 例えば「タビ」というモンスターがそれです。
下記のように形状描写はWeb上に公開共有されているものもあるので、 https://mojobob.com/roleplay/monstrousmanual/t/tabi.html その描写をコピペしてプロンプトに入れてみただけでも、ここまで行けます。 https://www.bing.com/images/create/the-tabi-are-small2c-winged2c-ape-like-creatures-abo/6484a8136ea04628a098a0b303f2404d?id=1o8Xepq3n%2blbVpl9O2DkCg%3d%3d&view=detailv2&idpp=genimg&darkschemeovr=1&edgehub=1&FORM=GCRIDP
AIでキャラ絵を工夫
>イラスト加工してみようかとも思ったが、また時間食いそうなので別の機会に。
ということで、AnimeGANv2を使って、前回にStable Diffusionで作成した画像のテイストを写真から絵っぽくしてみた。
アニメ絵というよりはデジ絵の油彩モドキみたいなタッチ。
あと、写真タッチより、やや大人の顔データ学習が反映して、やや元データよりも年をとったように見える。
まあこんな感じ。
billy cedenoによるPixabayからの画像
Aamir Mohd KhanによるPixabayからの画像
そしてキリがないのでテキトーなところで切り上げる(笑)
イラスト加工してみようかとも思ったが、また時間食いそうなので別の機会に。