「いるさっ!ここにひとりな!」 ドーモ、No Name Ninja COBRAデス。CD&D私家翻訳モジュールキャンペーンのDMや、D&D5版で遊んでます。ウェンディーズTRPG「Feast of Legends」私家翻訳やTORG忍殺再現などもやってました。
西方ヒュール神聖王国からのダロキン共和国侵略の影響を受け、 黒鷲も便乗する形でダロキンへ北上侵攻を画策する。 さあ、各領主たちの決断は?てな感じで、先日のX4『未知なる恐怖への挑戦』、X5『死を呼ぶ神殿』の連作モジュール卓を終えた後、
X5のラストまで到達したPLさんから
「この大軍、どうなるんだろう?大丈夫なのかな?」と極めて自然な意見が。
これ自分もPLでやったあと。「え?これで終わり?」とは思ったし、
多分に作者のデビッド・ゼブ・クックも思っていたのだろう。
そしてX10「Red Arrow, Black Shield」が追って出されたのだが、日本では未訳。
ということで、X10を翻訳するのか?ともう何十年も悩んでいるのだが
(オンセのCD&D公式モジュールキャンペーンを始めるまでは使うあてすらもなかったので)、
とはいえ煮え切らないラストを解消すべく、
明確なデータがある分はワーマシンをやってみようかな?と思った次第。
そして緑箱ワーマシン卓をやるため、領主PCをお持ちの方々に声掛けした。
ーーー
ダロキンが現在は緩衝地帯として機能してくれているものの、
更に東に侵略が進めば、その南はスリーシャイア、そしてカラメイコスという地政でもあります。
領主メンバーの方々の内、御二方は既にX4卓に参加されているのですが、
X4を絡めながらワーマシンをやってみるのもアリかなとも思いました。
敵の先兵を叩くワーマシン卓は如何でしょうか?
黒鷲領から西方に部隊移動するのは結構な時間と食料がかかりますが…
(海路をとるには船団規模が必要だし。)
一応、パーティー戦闘で勝てない規模でもないです。
ダロキンの豪商ジェダリン・コランに大きな貸しを作る事はできますし、
領地の換金できなかった9割方の物納品は在庫分は買ってもらえるでしょう。
交易路ができれば換金率を上げても良いと思います。
DM的には黒鷲戦乱をそろそろやって東側の憂いをなくす方を先にやっておきたい気もします。
ーーー
という事で、御多忙なPLさんも隙間時間的に出席進行できるように
PBM的に外交方針や軍議はサミット状態で、
コメント等を使用した掲示板ベースでPCやNPCのやりとりを進めている。
「現在公開可能な情報」みたいな体で情報収集フェイズは既にある程度進んだので、ぼちぼち実働して頂く。
TRPGなので行動宣言は自由でアイディア次第ですが、
書き込み頻度には差がでてしまうのは仕方ない事とは言え、
「待ち」のままで卓開始時に何もできなくなってしまうと本末転倒ですので、
行動が思いつかない場合も想定しSLGコマンド風に選択肢もDMから出しておきましょうか。
そして、行動宣言やコマンド消費で日数が過ぎて、傭兵との再契約までの残日数は減っていきます。
纏めて複数日数分の行動宣言してもOKです。(これで頻度差を緩和できるかな?)
1、交渉(請求額や地位、援助物資その他を「何処と」)
2、移動(個人、部下、兵士)開戦時に何処にポジショニングしているかは言うまでもなく重要です。
3、(移動地域が文明圏や掃討済みでなければ)ワンダリングとの戦闘
と、ここまで書いて、戦略地図側に升目の情報がないと、移動宣言のしようも…。
どどんとふのHEX方向はD&DやアナログSLGの向きと頂点方向の縦横がちがうので、
座標ベースでの伝達をするにはMAPを90度傾けて設置しなければいけない。
しかも、寸法が合わなくて色々と大変。
現在は都市名単位で移動指定を頂ければと思います。(交通手段と距離で日数を当方DMが出します)。
MAP諸々の調整をしますのでしばしお待ちを。
・・・ということで。
ワーマシン用に24マイルマップで各PC領土色分けしてみたんだけど、
前に使った寄りの24マイルマップと地形が微妙にズレてる気がする…。
これまX10ベースのMAPなので広域なこちらの方が公式に準拠してるとは思う。
国境線だのは戦乱ネタやってキャンペーン内では線引き変わってるからどうでもいいんだけど。
前回は寄り範囲でPC領位置関係を確認するのに使ってた。
来週末卓用に西方遠征の必要があるので広域を使ってみたのだが。
24マイルってほぼ40キロ近くなので、地形が変わったら大変動なんだけど…。
でもその距離感覚の広域とDMが自分で言っておきながら、
とりま、「こまけえこたあ!」の精神でいて頂くしかないか。(自分で言うな!)
主にPCや軍隊がどう移動するかと、其れに使う日数などの目途を測る用法用途だからねえ。
そも領地を明確にしたかったのは行軍の為の出発点を明確にしたかったわけ。
その為に領土のエリアをザクザクと雑に囲んでは、色をバケツツールで落としてながら、
「3彩色問題とかあったなー」などとも思い出したが、
別にこちらは色を何色でも使えるのでそんなのは無関係。
でもむしろ地色に負けない様に彩度が強い色を選びつつ、色相も被らない事に注意した。
地形側が緑や茶色系を多用してるので、被せる色だと黄色やオレンジ系は全滅。
白地図が使えれば良かったんだけど、コレだと西側の範囲が足らない。
http://www.pandius.com/expert-set-known-world-24-original-colours.png
戦略MAPへの情報記入に際し。 皆さんの領土カラーもそろそろ黒色は区別つきにくい事と、スタンスもぼちぼちでしょうからやめようかと。 仮置きさせて頂いてた、赤や青も含めて コマンド入力と共に好きな色をお伝えください。 現状はこれまでの色を仮置きして後程指定色に変えます。そして、領地管理に関しては卓毎にUPして降ろしてってのも何なので、
PLさんがお持ちの鯖に地図をアプデして提供し、参照可能な形にして頂こうかなとも。
PR
プロフィール
HN:
COBRA
性別:
男性
趣味:
TRPG、アニメ、映画鑑賞、コミック
カテゴリー
最新記事
(11/17)
(11/12)
(11/11)
(11/10)
(11/09)
リンク
TORG Kickstarter